奥入瀬サミット2023

Reframing -マイナスからプラスへ+
日程2023年9月23日(土) 13:00 ~ 9月24日(日) 13:30 
会場奥入瀬 森のホテル 1階カフェラウンジ
(〒034-0303 青森県十和田市法量焼山36−20)

■無料駐車場完備
(車でJR青森駅から80分、JR八戸駅から60分、JR弘前駅から90分)
■無料シャトルバスのご案内
宿泊の方を対象に、会場とJR八戸駅、JR新青森駅をそれぞれ結ぶ無料シャトルバスを運行します。ご利用の方は参加申込フォームから手続きをお願いします。

▽9月23日(土)
新青森駅発(10:30) ⇒ ホテル着(12:15)
八戸駅発(10:45) ⇒ ホテル着(12:15)
▽9月24日(日)
ホテル発(13:50) ⇒ 新青森駅着(15:20)
ホテル発(13:50) ⇒ 八戸駅着(14:50)
※乗車場所は新青森駅が東口バス乗り場、八戸駅が西口バス駐車場。出発時間の5分前までに集合してください。
テーマ「Reframing -マイナスからプラスへ+」
女性が人生100年時代を豊かに生き抜いていくために、古い常識にとらわれず、女性ならではの柔らかく自由な発想で、今、「この瞬間」を大切にする生き方を模索します。
概要「自分らしく生きやすい社会をめざすため、青森から発信」
今年の奥入瀬サミットは、お話もネットワークも「よりディープ」を目指します。
奥入瀬渓流のごとく、清らかに自らを育み、周りを豊かにする女性を生み出す奥入瀬サミットで、自分らしく人生を輝かせるためのヒントを探りましょう。
参加料◇セミナー参加
¥11,000
(9/23&24セミナー、車座トークセッション、9/24昼食代)
◇宿泊料
2名1室利用の場合 29,000円~
(夕食+飲み放題・朝食付き、交流会参加費含む/1名様分)
◇交流会
¥12,000
(9/23 18:00~20:00、1階レストラン)
※宿泊者は宿泊料金に含まれています。
◇情報交換会
¥3,500
(9/23 20:00~21:30、2階ナイトバー)
定員80名
申込締切9月1日 17:00まで
主催奥入瀬サミットの会
宛先oirasesummitnokai@gmail.com
後援青森県、十和田市、青森市
お問い合わせ先奥入瀬サミットの会事務局(デーリー東北新聞社地域ビジネス局ソリューション営業部)
Tel: 0178-80-7095 (平日9:30~17:30)/Fax: 0178-24-4619
Mail:oirasesummitnokai@gmail.com

9月23日(土)

12:30受付開始
13:00開場
13:30~13:40オープニング(主催者挨拶、青森県知事ご挨拶、十和田市長ご挨拶)
記念撮影
13:40~15:30セミナー① コシノジュンコさん講演
15:30~15:50ティータイム・休憩
15:50~17:10セミナー② 戸倉蓉子さん講演
18:00~20:00交流会
20:00~21:30情報交換会

9月24日(日)

7:30朝食
10:00~12:00参加者を交えた車座のトークセッション
▽登壇者
戸倉蓉子さん
▽コーディネーター
奥入瀬サミットの会・対馬ルリ子会長
12:00~13:10ランチ
13:10~13:30クロージング(記念撮影)

開催レポート

9月24日(日)

会場:十和田市・奥入瀬森のホテル
充実した人生のヒントは 奥入瀬サミットトークセッション

2023年9月24日
充実した人生のヒントは 奥入瀬サミットトークセッション

 女性の活躍を応援するセミナー「奥入瀬サミット2023」(奥入瀬サミットの会主催)は最終日の24日、十和田市の奥入瀬森のホテルでゲスト講師と参加者約50人とのトークセッションを開いた。新たな挑戦や人材育成、居場所づくりなど多彩な話題を互いに語り合い、充実した人生のヒントを考えた。
 トークセッションには女性スタッフのみで構成される建築事務所「ドムスデザイン」(東京)代表の戸倉蓉子さんがゲスト出演。奥入瀬サミットの会の対馬ルリ子会長、委員の吉川千明さんもテーブルに並んだ。
 事前に募ったアンケートを基にテーマを設定。出席者はマイクを握り、新しいことに踏み出す決断を助言したり、活動の意気込みを語ったりした。
 戸倉さんは仕事のコーチングに関し、「30、40代の時は会社を引っ張っていく気負いで、自分自身にもストレスだった」と振り返った。「彼女たちの自己実現や実力を発揮できる喜びを考え、自分の立ち位置を変えた」とやり方を見直し気が楽になった経験を披露。
 対馬会長は「最後に『良い人生だった』と思えるには、自分が持っている力を本当に生かせたと思えると良い」と強調。「100歳の人生を明るく元気に、助け合って生きていきましょう」と呼びかけた。(舩渡拓)

【写真説明】戸倉蓉子さん(右奥)らと参加者が意見を交わしたトークセッション=24日、十和田市

9月23日(土)

会場:十和田市・奥入瀬森のホテル
「やったことのないことを実行することが大切」コシノジュンコさんが講演

2023年9月23日
「やったことのないことを実行することが大切」コシノジュンコさんが講演

 女性の活躍を応援するセミナー「奥入瀬サミット2023」が23日、十和田市の奥入瀬森のホテルで開幕した。初日はファッションデザイナーのコシノジュンコさんが講演し、各国で開催したショーのエピソードと衣装デザインを振り返り、「やったことのないことを見つけて、実行することが大切だ」と挑戦する意義を強調した。

 セミナーは奥入瀬サミットの会(対馬ルリ子会長)が主催。女性リーダーの人材育成とネットワークづくりを目指し、2012年から開催しており、今回で12年目。テーマは「Reframing(リフレーミング)―マイナスからプラスへ―」。看護師から1級建築士に転身した戸倉蓉子さんの講演も行われた。
 コシノさんはこれまでの仕事で得た知見や出会い、時には苦い思いをした経験談を紹介。「出会いはチャンスにもなるが、好奇心や前向きさがないと気付けない」「人を生かすためには、遊び心がないとお互いが感動しない」とアドバイスした。参加者約60人がファッション界をリードしてきたコシノさんの姿に、自分らしく人生を輝かせるヒントを探った。
 セミナーに出席した宮下宗一郎青森県知事は「『やったことのないことをやることに価値がある』というのは私も同じで、これからそういう県政を目指していきたい」と述べた。
 夜は交流会や情報交換会を行い、参加者らが意見を交わした。最終日の24日は同会場で車座でのトークセッションを行う。

【写真説明】
世界各国でのファッションショーと、その挑戦について語るコシノジュンコさん=23日、十和田市