開催レポート
9月24日(日)
会場:十和田市・奥入瀬森のホテル

2023年9月24日
充実した人生のヒントは 奥入瀬サミットトークセッション
2023年9月24日
充実した人生のヒントは 奥入瀬サミットトークセッション
女性の活躍を応援するセミナー「奥入瀬サミット2023」(奥入瀬サミットの会主催)は最終日の24日、十和田市の奥入瀬森のホテルでゲスト講師と参加者約50人とのトークセッションを開いた。新たな挑戦や人材育成、居場所づくりなど多彩な話題を互いに語り合い、充実した人生のヒントを考えた。
トークセッションには女性スタッフのみで構成される建築事務所「ドムスデザイン」(東京)代表の戸倉蓉子さんがゲスト出演。奥入瀬サミットの会の対馬ルリ子会長、委員の吉川千明さんもテーブルに並んだ。
事前に募ったアンケートを基にテーマを設定。出席者はマイクを握り、新しいことに踏み出す決断を助言したり、活動の意気込みを語ったりした。
戸倉さんは仕事のコーチングに関し、「30、40代の時は会社を引っ張っていく気負いで、自分自身にもストレスだった」と振り返った。「彼女たちの自己実現や実力を発揮できる喜びを考え、自分の立ち位置を変えた」とやり方を見直し気が楽になった経験を披露。
対馬会長は「最後に『良い人生だった』と思えるには、自分が持っている力を本当に生かせたと思えると良い」と強調。「100歳の人生を明るく元気に、助け合って生きていきましょう」と呼びかけた。(舩渡拓)
【写真説明】戸倉蓉子さん(右奥)らと参加者が意見を交わしたトークセッション=24日、十和田市
トークセッションには女性スタッフのみで構成される建築事務所「ドムスデザイン」(東京)代表の戸倉蓉子さんがゲスト出演。奥入瀬サミットの会の対馬ルリ子会長、委員の吉川千明さんもテーブルに並んだ。
事前に募ったアンケートを基にテーマを設定。出席者はマイクを握り、新しいことに踏み出す決断を助言したり、活動の意気込みを語ったりした。
戸倉さんは仕事のコーチングに関し、「30、40代の時は会社を引っ張っていく気負いで、自分自身にもストレスだった」と振り返った。「彼女たちの自己実現や実力を発揮できる喜びを考え、自分の立ち位置を変えた」とやり方を見直し気が楽になった経験を披露。
対馬会長は「最後に『良い人生だった』と思えるには、自分が持っている力を本当に生かせたと思えると良い」と強調。「100歳の人生を明るく元気に、助け合って生きていきましょう」と呼びかけた。(舩渡拓)
【写真説明】戸倉蓉子さん(右奥)らと参加者が意見を交わしたトークセッション=24日、十和田市
9月23日(土)
会場:十和田市・奥入瀬森のホテル

2023年9月23日
「やったことのないことを実行することが大切」コシノジュンコさんが講演
2023年9月23日
「やったことのないことを実行することが大切」コシノジュンコさんが講演
女性の活躍を応援するセミナー「奥入瀬サミット2023」が23日、十和田市の奥入瀬森のホテルで開幕した。初日はファッションデザイナーのコシノジュンコさんが講演し、各国で開催したショーのエピソードと衣装デザインを振り返り、「やったことのないことを見つけて、実行することが大切だ」と挑戦する意義を強調した。
セミナーは奥入瀬サミットの会(対馬ルリ子会長)が主催。女性リーダーの人材育成とネットワークづくりを目指し、2012年から開催しており、今回で12年目。テーマは「Reframing(リフレーミング)―マイナスからプラスへ―」。看護師から1級建築士に転身した戸倉蓉子さんの講演も行われた。
コシノさんはこれまでの仕事で得た知見や出会い、時には苦い思いをした経験談を紹介。「出会いはチャンスにもなるが、好奇心や前向きさがないと気付けない」「人を生かすためには、遊び心がないとお互いが感動しない」とアドバイスした。参加者約60人がファッション界をリードしてきたコシノさんの姿に、自分らしく人生を輝かせるヒントを探った。
セミナーに出席した宮下宗一郎青森県知事は「『やったことのないことをやることに価値がある』というのは私も同じで、これからそういう県政を目指していきたい」と述べた。
夜は交流会や情報交換会を行い、参加者らが意見を交わした。最終日の24日は同会場で車座でのトークセッションを行う。
【写真説明】
世界各国でのファッションショーと、その挑戦について語るコシノジュンコさん=23日、十和田市
セミナーは奥入瀬サミットの会(対馬ルリ子会長)が主催。女性リーダーの人材育成とネットワークづくりを目指し、2012年から開催しており、今回で12年目。テーマは「Reframing(リフレーミング)―マイナスからプラスへ―」。看護師から1級建築士に転身した戸倉蓉子さんの講演も行われた。
コシノさんはこれまでの仕事で得た知見や出会い、時には苦い思いをした経験談を紹介。「出会いはチャンスにもなるが、好奇心や前向きさがないと気付けない」「人を生かすためには、遊び心がないとお互いが感動しない」とアドバイスした。参加者約60人がファッション界をリードしてきたコシノさんの姿に、自分らしく人生を輝かせるヒントを探った。
セミナーに出席した宮下宗一郎青森県知事は「『やったことのないことをやることに価値がある』というのは私も同じで、これからそういう県政を目指していきたい」と述べた。
夜は交流会や情報交換会を行い、参加者らが意見を交わした。最終日の24日は同会場で車座でのトークセッションを行う。
【写真説明】
世界各国でのファッションショーと、その挑戦について語るコシノジュンコさん=23日、十和田市